事務所所在地 | 〒4640034 愛知県名古屋市千種区清住町3-64-3 地図 |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
事務所名 | 愛智法律事務所 | ||||||
事務所TEL | 052-788-7550 | 事務所FAX | 052-788-7552 | 原資格国名 | |||
登録年 | 1986年 | 修習期 | 38期 | 生年 | 1959年 | 性別 | 男性 |
出身地 | 愛知県 | ||||||
学歴 | 1984年名古屋大学 法学部卒業 1989年アメリカ合衆国ワシントン大学ロースクール修士(LLM)課程卒業 |
日本国以外の法曹資格 | アメリカ合衆国 ニューヨーク州弁護士 | ||
---|---|---|---|
外国語能力 | 英語 | ||
執務時間 | 平日午前9時より午後5時30分まで、土日祝休 | ||
HPアドレス | http://www.ayuchi-law.com | ||
取扱業務 | 不動産取引一般 借地・借家 建築紛争・欠陥住宅(消費者側,業者側を問わず) マンション法に関する紛争 交通事故 その他の事故(学校事故等) 欠陥商品・製造物責任 離婚・親権(親子関係を含む。) 遺言・相続 高齢者・障害者の財産管理,介護,成年後見 金銭貸借(保証を含む。) 国際的家事・相続 会社法一般(株主総会・企業の社会的責任(CSR)・その他会社経営一般) 株主代表訴訟 M&A・企業再編 事業承継 土壌汚染・廃棄物処理等環境汚染に係る問題 個人情報保護 契約法・商取引 債権保全・債権回収 法人倒産(会社破産・会社更生・民事再生・特別清算を含む。) 独占禁止法 金融商品取引法等経済特別法 労働事件(使用者側) 国際的商取引 外国法関連 | ||
重点取扱業務 | 契約法・商取引 国際的商取引 | ||
取扱業務に関する具体的記載(判決紹介を含む) | 契約関係等の企業法務を中心とする。 | ||
大学等での教授、講師歴 | 1998年 名古屋市立大学経済学部非常勤講師「国際取引」 2004年から現在 愛知大学法科大学院非常勤講師「国内取引契約」「ロイヤリング」 |
||
著作及び論文名 | 「弁護士が分析する 企業不祥事の原因と対応策」(新日本法規) 「実務ロイヤリング講義」(民事実務研究会) 「公営住宅の運営相談」(ぎょうせい) 「代表者・登記を欠く法人の実務と対応」(新日本法規)(いずれも共著) 「Comparative Study of Gray Market Goods between USA and Japan」(日米並行輸入の比較研究)(アメリカ合衆国ワシントン大学ロースクール修士論文) |
||
所感(自由記載) | クライアントの方から丁寧にお話を伺い、最善の解決ができるように努力することをモットーとする。 ホームページのご案内 企業法務、英文契約書のドラフト・交渉等海外展開についてご相談のお客様 http://www.ayuchi-law.com 相続、遺言、成年後見等についてご相談のお客様 http://www.ayuchi-family.com |