執務時間 |
9:00~19:00 |
HPアドレス |
http://gogaku.yamanoha.com/ |
E-mail |
|
取扱業務 |
不動産取引一般 借地・借家 建築紛争・欠陥住宅(消費者側,業者側を問わず) マンション法に関する紛争 交通事故 離婚・親権(親子関係を含む。) 遺言・相続 高齢者・障害者の財産管理,介護,成年後見 境界・騒音・その他近隣関係の紛争 環境・公害紛争 金銭貸借(保証を含む。) 一般刑事 民事介入暴力 契約法・商取引 債権保全・債権回収 法人倒産(会社破産・会社更生・民事再生・特別清算を含む。) 労働事件(労働者側) 労災事故 行政紛争(住民側) 公的年金・生活保護 |
重点取扱業務 |
不動産取引一般 マンション法に関する紛争 離婚・親権(親子関係を含む。) 遺言・相続 境界・騒音・その他近隣関係の紛争 環境・公害紛争 |
取扱業務に関する具体的記載(判決紹介を含む) |
民事・家事・刑事,多重債務,倒産処理,マンション紛争(区分所有法),医療過誤(患者側),欠陥住宅紛争,環境法 |
本会又は日弁連における委員会活動歴 |
公害対策・環境保全委員会,住宅紛争審査会運営委員会 |
本会又は日弁連の研修の受講履歴 |
交通事故に関する研修会,行政訴訟の実務,生活保護申請援助の基礎知識とノウハウ等多数 |
その他の経歴 |
日本マンション学会会員,京都弁護士会副会長(1999年度),家事調停官(京都家裁,平成16年10月~平成20年9月),家事調停委員(平成24年4月~) |
紹介の要否 |
不要 |
民事法律扶助の取扱の有無 |
有 |
所感(自由記載) |
家事調停委員の経験を生かし、遺産分割や家事事件を得意分野としています。長年、マンション問題(区分所有法等)にも取り組んでいます。権利を侵害された被害者の救済,社会的に公平で妥当な解決を心がけています。 |