| 事務所所在地 | 〒5300047 大阪府大阪市北区西天満4-3-25 梅田プラザビル7階 |
||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 事務所名 | ヒヤマ・クボタ法律事務所 | ||||||
| 事務所TEL | 06-6766-4360 | 事務所FAX | 06-6766-4368 | 原資格国名 | |||
| 登録年 | 2000年 | 修習期 | 52期 | 性別 | 女性 | ||
| 出身地 | 広島県 広島市 | ||||||
| 学歴 | 広島大学大学院、神戸大学大学院経営学研究科、Pace University School of Law LL.M.、神戸大学大学院 | ||||||
| 法曹以外の資格 | 認定コンプライアンスオフィサー | ||
|---|---|---|---|
| 日本国以外の法曹資格 | アメリカニューヨーク州弁護士 | ||
| 外国語能力 | 英語 | ||
| 執務時間 | 9時~18時 | ||
| HPアドレス | https://hk-lawoffices.com/ | ||
| 取扱業務 | 会社法一般(株主総会・企業の社会的責任(CSR)・その他会社経営一般) 事業承継 契約法・商取引 債権保全・債権回収 著作権法 労働事件(使用者側) 労働事件(労働者側) 労災事故 セクハラ・パワハラ 国際的商取引 | ||
| 重点取扱業務 | 会社法一般(株主総会・企業の社会的責任(CSR)・その他会社経営一般) 労働事件(使用者側) 労災事故 | ||
| 取扱業務に関する具体的記載(判決紹介を含む) | 企業法務(労働問題、契約)、ビジネスと人権、各種法人役員 | ||
| 本会又は日弁連における委員会活動歴 | 業務改革委員会SDGs部会(大阪弁護士会) | ||
| 紹介の要否 | 不要 | ||