法曹以外の資格 |
神奈川大学名誉教授 |
外国語能力 |
フランス語、英語 |
HPアドレス |
http://maruyama-avocat.com |
E-mail |
|
取扱業務 |
不動産取引一般 借地・借家 建築紛争・欠陥住宅(消費者側,業者側を問わず) マンション法に関する紛争 交通事故 医療事故(患者側) 医療事故(病院側) 離婚・親権(親子関係を含む。) 遺言・相続 金銭貸借(保証を含む。) 一般刑事 会社法一般(株主総会・企業の社会的責任(CSR)・その他会社経営一般) 個人情報保護 契約法・商取引 不正競争防止法 著作権法 労働事件(使用者側) 労働事件(労働者側) セクハラ・パワハラ |
重点取扱業務 |
離婚・親権(親子関係を含む。) 遺言・相続 |
取扱業務に関する具体的記載(判決紹介を含む) |
民事全般 |
大学等での教授、講師歴 |
神奈川大学教授・名誉教授 大学での40年間の研究は相続法、家族法が専門でした。 |
著作及び論文名 |
『家族のレギュラシオン』(御茶の水書房)、『家族のメタファー』(早稲田大学出版部)論文、共著その他多数。 |
所感(自由記載) |
依頼者の気落ちに寄り添いながら、専門知識を生かして、ともによりよい解決をめざしたいと考えております。 |