執務時間 |
平日午前10時から午後5時まで |
HPアドレス |
http://nttbj.itp.ne.jp/0298934023/index.html |
E-mail |
|
取扱業務 |
不動産取引一般 借地・借家 建築紛争・欠陥住宅(消費者側,業者側を問わず) マンション法に関する紛争 欠陥商品・製造物責任 証券・先物取引被害 詐欺商法・マルチ商法・過量販売等 遺言・相続 金銭貸借(保証を含む。) サラ金,多重債務(債務整理・個人破産・個人再生を含む。) 会社法一般(株主総会・企業の社会的責任(CSR)・その他会社経営一般) 契約法・商取引 債権保全・債権回収 労働事件(使用者側) 労働事件(労働者側) 労災事故 |
重点取扱業務 |
不動産取引一般 借地・借家 建築紛争・欠陥住宅(消費者側,業者側を問わず) 遺言・相続 金銭貸借(保証を含む。) サラ金,多重債務(債務整理・個人破産・個人再生を含む。) 債権保全・債権回収 |
その他の経歴 |
H3.4からH23.4にかけて判事補(東京地裁,宮崎地家裁,那覇地家裁),判事(那覇地家裁,東京高裁,大阪高裁),最高裁事務総局刑事局付,釧路地家裁判事部総括を歴任。H6.7からH7.7にかけて米国留学。 |
著作及び論文名 |
裁判例コンメンタール刑法第1巻・立花書房(共著),アメリカ合衆国連邦裁判所における法廷通訳人制度の現状と展望・ジュリストNo.1186 |
紹介の要否 |
不要 |
民事法律扶助の取扱の有無 |
有 |