神奈川県弁護士会 弁護士情報提供サービス

詳細情報

氏家 悠(うじけ ゆう)  登録番号47434  弁護士

事務所所在地 〒2310012 神奈川県横浜市中区相生町2-42-3 横浜エクセレント17-6階A
地図
事務所名 弁護士法人エース横浜事務所
事務所TEL 045-900-2543 事務所FAX 03-6691-6069 原資格国名
登録年 2012年 修習期 65期   性別 男性
出身地 香川県 善通寺市
学歴 香川県立丸亀高等学校 卒業
同志社大学法学部 卒業
首都大学東京法科大学院 卒業
執務時間 平日9:30~18:00
HPアドレス https://ace-law.or.jp/ E-mail
取扱業務 不動産取引一般 借地・借家 マンション法に関する紛争 交通事故 離婚・親権(親子関係を含む。) 遺言・相続 ドメスティックバイオレンス・ストーカー等 子どもの権利 高齢者・障害者の財産管理,介護,成年後見 金銭貸借(保証を含む。) サラ金,多重債務(債務整理・個人破産・個人再生を含む。) 会社法一般(株主総会・企業の社会的責任(CSR)・その他会社経営一般) M&A・企業再編 事業承継 個人情報保護 契約法・商取引 債権保全・債権回収 法人倒産(会社破産・会社更生・民事再生・特別清算を含む。) 著作権法 労働事件(使用者側) 労働事件(労働者側) 労災事故 セクハラ・パワハラ 農地法 
重点取扱業務 不動産取引一般 借地・借家 離婚・親権(親子関係を含む。) 遺言・相続 子どもの権利 高齢者・障害者の財産管理,介護,成年後見 金銭貸借(保証を含む。) サラ金,多重債務(債務整理・個人破産・個人再生を含む。) 事業承継 契約法・商取引 法人倒産(会社破産・会社更生・民事再生・特別清算を含む。) 労働事件(使用者側) 労働事件(労働者側) 労災事故 セクハラ・パワハラ 
取扱業務に関する具体的記載(判決紹介を含む) 労働
 労働審判(使用者側)
 未払賃金請求訴訟(使用者側)
 労働組合との団体交渉(使用者側)

不動産
 土地及び建物賃貸借契約書作成
 定期建物賃貸借契約書作成
 賃料請求、建物明渡交渉
 建物明渡等請求訴訟、建物明渡強制執行、動産執行
 損害賠償請求訴訟(賃貸物件の瑕疵に基づく、賃貸人側)

家事
 離婚調停、訴訟
 婚姻費用分担調停、審判(即時抗告審を含む)
 子の引き渡し調停、審判 
 子の監護者指定調停、審判
 成年後見業務
 相続財産管理業務

債務整理・破産・再生
 任意整理、過払い金返還請求
 法人及び個人の自己破産申立
 破産管財業務
 個人再生申立

商事
 業務委託契約書作成
 インターネットサービス利用規約作成

刑事事件
 私選弁護人(窃盗未遂)、国選弁護人
大学等での教授、講師歴 H28.9 大手流通業者主催のセミナーにて、企業の人事担当者等を対象に、パート・アルバイトを処遇する際のポイントについて講演
H28.11 市川市消費生活講座にて、訪問購入トラブルについて講演
ほか多数
著作及び論文名 H25.8 「慰謝料算定の実務第2版」千葉県弁護士会編(ぎょうせい) 共著
H28.3 「ポケット図解 著作権がよ~くわかる本」秀和システム 共著
所感(自由記載) 【わかりやすい説明を心がけます!】
 弁護士からの手紙を受け取ったり、裁判所での手続きを経験された方の多くが、まず初めに直面するのが専門用語の「壁」です。この「壁」を取り払えるよう、わかりやすくご説明、ご報告させていただきます。

【弁護士費用は事前に明らかにします!】
 弁護士に依頼したくても、事件が終わるまでにいくらかかるのかわからなければ、安心して依頼できないと思います。「どのタイミングでいくらかかるのか」「トータルでいくら必要なのか」について、ご説明させていただきます。

【迅速、まめなご報告で、不安な状況を作りません!】
 弁護士に依頼したはいいけど、現在どのような進捗状況なのか、次の裁判での準備事項はないのかわからない!
 このような不安が出てくるようでば、まさに本末転倒です。ご希望の方法で、進捗状況をご報告いたします。