事務所所在地 | 〒2600028 千葉県千葉市中央区新町22-1 新町55ビル502 地図 |
![]() |
|||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
事務所名 | リフト法律事務所 | ||||||
事務所TEL | 043-244-7115 | 事務所FAX | 043-244-7116 | 原資格国名 | |||
出身地 | 茨城県 | ||||||
学歴 | 茨城県立竜ヶ崎第一高等学校 卒業 法政大学 法学部法律学科 卒業 同 法科大学院法務研究科 修了 |
法曹以外の資格 | 一般社団法人弁護士業務デジタル化推進協会(理事) Googleデジタルワークショップ修了 |
||
---|---|---|---|
執務時間 | 平日9:30-18:00 | ||
HPアドレス | https://www.lift-law.jp/ | ||
取扱業務 | 遺言・相続 会社法一般(株主総会・企業の社会的責任(CSR)・その他会社経営一般) IT関連紛争 | ||
重点取扱業務 | 遺言・相続 会社法一般(株主総会・企業の社会的責任(CSR)・その他会社経営一般) IT関連紛争 | ||
取扱業務に関する具体的記載(判決紹介を含む) | 【取扱】 相続・IT・企業法務(使用者側)を中心に取扱う法律事務所 【強み】 1.企業法務中心・使用者側に特化」した法律事務所 2.売上・業績アップのための「積極的な法務提案」 3.リスク対応・事前対策の推奨による「紛争防止の実現」 4.「ITを駆使した法務対応」と「業務改善コンサルタント」 5. 各種専門家との連携による「トータルサポート」 |
||
その他の経歴 | ■2021年12月/ChatWork株式会社主催・セミナー講師 ■2023年08月/株式会社船井総合研究所主催・セミナー講師 |
||
著作及び論文名 | ■慰謝料算定の実務(第3班)・共著 | ||
紹介の要否 | 不要 | ||
民事法律扶助の取扱の有無 | 無 | ||
所感(自由記載) | ■アクセス: JR千葉駅・京成千葉駅から徒歩3分 ■所属団体 一般社団法人弁護士業務デジタル化推進協会 エンターテイメントロイヤーズネットワーク 法とコンピューター学会 弁護士知財ネット ■レガシィクラウドインタビュー https://www.legacy-cloud.net/interviews/341 |