事務所所在地 | 〒2600013 千葉県千葉市中央区中央3-3-8 日進センタービル7階 地図 |
![]() |
|||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
事務所名 | 松本・山下綜合法律事務所 | ||||||
事務所TEL | 043-225-5242 | 事務所FAX | 043-227-5675 | 原資格国名 | |||
登録年 | 2015年 | 性別 | 男性 | ||||
出身地 | 千葉県 千葉市 | ||||||
学歴 | 中央大学法学部法律学科 早稲田大学大学院法務研究科 |
執務時間 | 9:00~ | ||
---|---|---|---|
HPアドレス | http://www.my-law.gr.jp/index.html | ||
取扱業務 | 不動産取引一般 借地・借家 交通事故 医療事故(病院側) その他の事故(学校事故等) 離婚・親権(親子関係を含む。) 遺言・相続 ドメスティックバイオレンス・ストーカー等 子どもの権利 高齢者・障害者の財産管理,介護,成年後見 高齢者・障害者の虐待・差別問題 精神障害者問題 金銭貸借(保証を含む。) サラ金,多重債務(債務整理・個人破産・個人再生を含む。) 一般刑事 少年事件 心神喪失者付添 犯罪被害者の支援 会社法一般(株主総会・企業の社会的責任(CSR)・その他会社経営一般) 株主代表訴訟 事業承継 契約法・商取引 法人倒産(会社破産・会社更生・民事再生・特別清算を含む。) 労働事件(使用者側) 労働事件(労働者側) 労災事故 セクハラ・パワハラ 公益通報者の支援 | ||
重点取扱業務 | 医療事故(病院側) その他の事故(学校事故等) 離婚・親権(親子関係を含む。) 遺言・相続 子どもの権利 一般刑事 少年事件 心神喪失者付添 | ||
その他の経歴 | 法務省保護局参事官室(更生保護法令担当) 広島保護観察所処遇部門 保護観察官(更生保護施設,特別調整,更生緊急保護,入口支援担当) 法務省大臣官房秘書課企画係(再犯防止担当) |
||
紹介の要否 | 不要 | ||
所感(自由記載) | 法律上のトラブルは、滅多に起きることのない深刻な状況だと思います。誰しもが不安を感じ、精神的にも多大な負担があると思います。 私は、法律上の問題解決に向けて丁寧に取り組むことはもちろんですが、そのような状況下に立たされてしまった依頼者の皆様に、気持ちの面でもしっかりと寄り添いたいと思っています。 また、刑事・少年事件では、警察や検察庁で捜査を受けている段階や裁判を受けている段階において、自らの権利を守ることが大切です。 ただ、それだけではなく、仮に犯罪を起こしてしまったのであれば、二度と同じことを繰り返さないために、再犯防止策を立てることも重要です。 成人の刑事事件、少年非行の事件を問わず、また、窃盗癖、薬物依存、痴漢等の性犯罪などの内容を問わず、保護観察官等の再犯防止に関する職務経験を活かし、社会復帰のためのお手伝いをさせていただきます。 |