法曹以外の資格 |
宅地建物取引主任者 |
執務時間 |
午前9時30分から午後7時30分 |
HPアドレス |
http://www.hnns-law.jp |
E-mail |
|
取扱業務 |
不動産取引一般 借地・借家 建築紛争・欠陥住宅(消費者側,業者側を問わず) マンション法に関する紛争 交通事故 その他の事故(学校事故等) 詐欺商法・マルチ商法・過量販売等 離婚・親権(親子関係を含む。) 遺言・相続 ドメスティックバイオレンス・ストーカー等 子どもの権利 境界・騒音・その他近隣関係の紛争 金銭貸借(保証を含む。) サラ金,多重債務(債務整理・個人破産・個人再生を含む。) 年金・保険 会社法一般(株主総会・企業の社会的責任(CSR)・その他会社経営一般) 株主代表訴訟 M&A・企業再編 個人情報保護 契約法・商取引 債権保全・債権回収 法人倒産(会社破産・会社更生・民事再生・特別清算を含む。) 商標法 不正競争防止法 著作権法 労働事件(使用者側) 労働事件(労働者側) 労災事故 セクハラ・パワハラ |
重点取扱業務 |
交通事故 金銭貸借(保証を含む。) サラ金,多重債務(債務整理・個人破産・個人再生を含む。) 契約法・商取引 労働事件(労働者側) |
大学等での教授、講師歴 |
講演:東京富士大学「新会社法」(2005年10月) |
その他の経歴 |
大手保険会社入社(1993年4月)/法務担当、弁護士登録とともに生命保険会社に企業内弁護士として復帰(2000年4月)/法務・コンプライアンス担当、ヒューマンネットワーク中村総合法律事務所へ移籍(2002年4月) |
著作及び論文名 |
消費者法ニュース・62号(2005年1月)、日経ビジネス・Associe「あなたを守る法律講座」(2010年10月)、プレジデント・特集「働き方、生き方、悩み方」全予測(2010年12月) |
紹介の要否 |
不要 |
民事法律扶助の取扱の有無 |
有 |