注意事項 この情報提供サービスへの登録は任意であり、弁護士会所属の全ての弁護士が当サービスに登録しているとは限りません。 本サービスによって提供される情報は、各弁護士の自己申告に基づくものであり、本サービスを通じてある弁護士のことを知り、その弁護士との間で相談又は法律問題に関する事件処理を依頼された場合におきましても、当会は、その弁護士情報の内容に関しましては、何らの責任を負うものではありません。 また、当サービスは、弁護士会が特定の弁護士を推薦するものではありません。 弁護士情報の内容に関しましては、ご自身で直接その弁護士本人に確認される等、十分なご注意をお願いいたします。 なお、弁護士が様々な事情によって事件の依頼や相談をお受けできない場合があります。また、弁護士によっては、紹介者のない事件の依頼や相談をお断りする場合がありますので、あらかじめご了承願います。 本弁護士情報提供サービスは、システムの制約から氏名などを類字で表記する場合があります。 |
事務所所在地 | 〒9042245 沖縄県うるま市赤道10-17 環ハウスビル2-B 地図 |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
事務所名 | 匡法律経済事務所 | ||||||
事務所TEL | 098-923-4200 | 事務所FAX | 098-923-4201 | 原資格国名 | |||
生年 | 1979年 | 性別 | 男性 | ||||
学歴 | 明治大学法学部 卒 中央大学法科大学院(法学既修者2年コース) 卒 |
法曹以外の資格 | CFP®(ファイナンシャル・プランナー) 1級FP技能士 個人情報保護士 他 |
||
---|---|---|---|
外国語能力 | 日本語のみ | ||
執務時間 | 9:00~18:30 | ||
HPアドレス | https://masa-hou.com/ | ||
取扱業務 | 交通事故 | ||
重点取扱業務 | 交通事故 | ||
取扱業務に関する具体的記載(判決紹介を含む) | 交通事故(被害者側)案件に特化して多数対応の対応実績あり。 その結果、たとえば、 ・自賠責への16条請求(異議申立)により、後遺障害等級認定 ・紛争処理機構への紛争処理申請(調停申立)により、後遺障害等級認定 ・相手保険会社との任意交渉の結果、示談金額の増額 ・訴訟提起の結果、賠償金額の増額 等々の実績あり。 |
||
その他の経歴 | 国家公務員、都内の中堅マンション管理会社、大手法律事務所勤務を経て、現事務所を開業 | ||
紹介の要否 | 不要 | ||
所感(自由記載) | ・交通事故被害者の方は何度でも相談無料 ・弁護士費用特約なくても、着手金無料+手出しの費用なし(報酬等は示談金から差引) ・後遺障害(異議申立等の手続)に精通 ・慰謝料・休業損害・逸失利益等の示談金の増額交渉対応 ・依頼者のご意向に合わせた各種手続対応 (相手保険会社との交渉、被害者請求、紛争処理申請、訴訟提起など) ・事故被害者側の対応に特化 (加害者の方からのご相談・ご依頼は丁重にお断り) |