茨城県弁護士会 弁護士情報提供サービス

注意事項

 この情報提供サービスへの登録は任意であり、弁護士会所属の全ての弁護士が当サービスに登録しているとは限りません。
 本サービスによって提供される情報は、各弁護士の自己申告に基づくものであり、本サービスを通じてある弁護士のことを知り、その弁護士との間で相談又は法律問題に関する事件処理を依頼された場合におきましても、当会は、その弁護士情報の内容に関しましては、何らの責任を負うものではありません。
 また、当サービスは、弁護士会が特定の弁護士を推薦するものではありません。
 弁護士情報の内容に関しましては、ご自身で直接その弁護士本人に確認される等、十分なご注意をお願いいたします。
 なお、弁護士が様々な事情によって事件の依頼や相談をお受けできない場合があります。また、弁護士によっては、紹介者のない事件の依頼や相談をお断りする場合がありますので、あらかじめご了承願います。
 本弁護士情報提供サービスは、システムの制約から氏名などを類字で表記する場合があります。

詳細情報

鈴木 裕也(すずき ゆうや)  登録番号56777  弁護士

事務所所在地 〒3100062 茨城県水戸市大町3-1-24 はばたきビル
地図
地図画像
事務所名 弁護士法人水戸翔合同法律事務所
事務所TEL 029-231-4555 事務所FAX 029-232-0532 原資格国名
登録年 2018年 修習期 70期 生年 1992年 性別 男性
出身地 茨城県 牛久市
学歴 土浦日大中等教育学校  卒業
立教大学法学部法律学科 卒業
慶應義塾大学法科大学院 卒業
執務時間 9時40分~17時20分(電話受付時間) ご希望に応じて土日・夜間も対応できる場合があります。
HPアドレス http://www.habataki-lo.jp/?page_id=120 E-mail
取扱業務 不動産取引一般 借地・借家 建築紛争・欠陥住宅(消費者側,業者側を問わず) 交通事故 その他の事故(学校事故等) 欠陥商品・製造物責任 証券・先物取引被害 詐欺商法・マルチ商法・過量販売等 離婚・親権(親子関係を含む。) 遺言・相続 子どもの権利 高齢者・障害者の財産管理,介護,成年後見 高齢者・障害者の虐待・差別問題 境界・騒音・その他近隣関係の紛争 環境・公害紛争 金銭貸借(保証を含む。) サラ金,多重債務(債務整理・個人破産・個人再生を含む。) 年金・保険 一般刑事 労働事件(労働者側) 労災事故 セクハラ・パワハラ 公益通報者の支援 行政紛争(住民側) 農地法 
重点取扱業務 遺言・相続 高齢者・障害者の財産管理,介護,成年後見 労働事件(労働者側) 労災事故 セクハラ・パワハラ 公益通報者の支援 
取扱業務に関する具体的記載(判決紹介を含む) 労働者側の労働事件(解雇事件、残業代事件など)を重点的に取り扱っています。労働者和賀の権利救済に取り組む弁護士グループである「日本労働弁護団」にも所属しています。
また、不動産問題や遺産相続問題についても、扱っております。
本会又は日弁連における委員会活動歴 ・日弁連人権擁護委員会 社会保障部会委員(2022年~)
 →障害者の人権侵害救済申立ての審査を行っています。
・茨城県弁護士会 公害対策・環境保全委員会 副委員長(2022年~)
所感(自由記載) 初めは友人に誘われて始めた司法試験の勉強でしたが、勉強していくうちに法学の面白さやそれを使って社会を変えていく弁護士の仕事に魅了され、弁護士になることを決めました。
名ばかり管理職だった父親の長時間労働とそれによる家族の負担を見続けてきた学生時代の経験から、特に労働問題に力を入れて取り組んできました。一人一人抱える悩みは様々ですから、その悩みを否定せずに共感することを大切にしたいと思いながら、日々の業務に取り組んでいます。